2715件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奥出雲町議会 2023-02-09 令和 5年第1回臨時会(第1日 2月 9日)

今回の行政組織条例の一部の改正につきまして、当然、新町長になられまして町長施策を実行するために組織業務効率化を図るということは必要だとは考えます。ですが、この提案につきまして若干疑義がございますので質問をいたします。  1つは、この従来の業務体制で何がまずかったのか、どこがいけないのか。事例1つでようございます。

松江市議会 2022-12-07 12月07日-04号

今後、事業者である中国電力に対しては、引き続き地域住民皆様安心・安全の確保及び島根原発安全性向上のため、社員個々から組織全体の安全文化醸成に不断に取り組むことなどを求めてまいります。 また、原子力規制委員会には、島根原発2号機の設計及び工事計画認可申請保安規定変更認可申請審査などを行うに当たって、市民安心・安全を確保する観点から、厳格な審査を行うことなどを求めてまいります。 

奥出雲町議会 2022-12-07 令和 4年第4回定例会(第3日12月 7日)

木次線観光誘客プロジェクトメンバーにつきましては、木次線観光視点での利用促進を図るため、木次線利活用推進協議会を母体とした沿線の12団体組織をしております。JR西日本山陰支社をはじめ、雲南市、奥出雲町、松江市、庄原市、島根県、広島県、日本旅行、それと沿線観光協会団体となっており、事務局は現在、雲南観光振興課が担っております。

松江市議会 2022-12-06 12月06日-03号

佐賀県におけるダイアログ・イン・ザ・ダーク、何回も出てきますので、DIDという形で表現したいと思いますが、この取組は、山口佐賀県知事が掲げている政策の中で、県外で活躍しているCSO(シビル・ソサエティー・オーガニゼーション、市民社会組織)、NPOとかそういうものでございますが、これを誘致するという政策を行っておられまして、人材の流入や新たな雇用をこれによって生み出すとともに、県内のCSO誘致CSO

安来市議会 2022-12-01 12月01日-01号

第1条は条例設置目的を、第2条では実施機関の定義を、第3条では所掌事項、第4条から第6条では組織に関する事項、7ページの第7条では審査会調査権限を、第8条では意見の陳述を、第9条からは庶務、守秘義務、委任についてそれぞれ規定しています。 8ページをお願いいたします。 附則といたしまして、第1項ではこの条例施行期日を令和5年4月1日とし、第2項及び第3項では経過措置を規定しています。 

奥出雲町議会 2022-10-21 令和 4年第3回定例会(第4日10月21日)

本町基幹産業である農業の担い手は農家数1,633戸、うち認定事業者が69、農業法人が31、集落営農組織の49が地域農業の中心的な役割を担い、御活躍いただいていると認識しています。その一方で、農業者高齢化に伴う後継者不足等本町を取り巻く農業情勢は非常に厳しい状況であることも認識しております。

奥出雲町議会 2022-10-20 令和 4年第3回定例会(第3日10月20日)

そこで、このような取組を推進し、真に住民と向き合う時間を増やすためには、奥出雲町役場の行政組織職員配置変更を検討し、今以上に有効な組織運営と適材適所への職員配置により奥出雲創生を推進させるお考えがないか伺います。仮に行政組織変更しようとすれば、骨子となる考え方について伺います。 ○議長(藤原 充博君) 糸原町長

奥出雲町議会 2022-09-28 令和 4年第3回定例会(第1日 9月28日)

これは学校魅力化とも密接に関連することから、組織人員補強等を来年度に向け総合的に検討してまいります。  また、2030年には島根県で国民スポーツ大会島根かみあり国スポ・障スポの開催が予定されており、今後、実施に向けた準備を島根県と連携し、一体となって進めてまいります。  次に、環境に対する取組についてであります。

松江市議会 2022-09-14 09月14日-04号

しかし、やはり本来ならば市民から見た公平性の担保、当事者、容疑者ですね、人権を守るためにも、それなりの組織処分決定が行われるのが望ましいように考えております。 そこでお伺いします。 市職員懲戒規定あるいは処分の在り方について、懲罰委員会設置はないかお聞かせください。 ○議長立脇通也) 小村総務部長

松江市議会 2022-09-12 09月12日-02号

農林水産省の調査によると、集落営農組織が2017年までなだらかな増加傾向にあったが、その後は減少傾向にあるとされております。その原因は、高齢化農業離れの影響が大きいと見られています。私の住む古江地区においても昨年2組織組織が年数が定かでありませんが、先進的な集落営農、40年以上だと思います。そして、もう一つが15年、が解散に至りました。 

江津市議会 2022-09-08 09月08日-03号

また、体育協会競技団体及び学校体育団体組織の充実、指導者確保等を通じた競技力向上を挙げられ、奥出雲町のホッケーや美郷町のカヌーなど、現在に続くスポーツ文化の定着を挙げています。本市においても、前回会場となった水球やハンドボールは、江津高校に今でも部活動として定着しており、好成績も収めています。